
世界のカレーで世代食文化交流!待望の「カズマ食堂 第2弾」開催!

こんにちは、メディア広報部です!
8/23(土) お昼休み「カズマ食堂 第2弾」が開催されました!
前回のカズマ食堂で言っていた“次は夏に開催したい”という思いを実現。
新メンバーを加え、今回行われたカズマ食堂のテーマは……
【夏野菜を食べよう!カレー食べ比べ】
夏野菜⁉食べ比べ⁉果たしてどんなカレーが出来上がるのでしょうか⁉

亜季子社長からの最高なプレゼントが!
先日、憧れの国・インドを訪れていた亜季子社長から様々なスパイスやマサラパパドのお土産をいただき、超本格的なカレーを作ることに!わくわくが止まりません!

9:30 調理開始!
メンバーが集まりいよいよ調理開始。各チームに分かれて下準備から始めていきます。
インド担当は東工場長。
まずは食材を切って鍋に入れていきます。
そして今回作るカレーは2種類。

日本担当は縫製現場のお二人。3種類のカレールーを混ぜて作っていく様子。
そして最後にミャンマー担当の実習生の皆さん。
和気あいあいとした雰囲気で者が重の皮をむいたり玉ねぎを切ったりしていきます。

いよいよ火にかけて煮込んでいきます!
材料を投入し煮込み始めて1時間。鍋の中をのぞくとそこにあったのは……なんと「バターチキンカレー」!

その横でもうひとつの鍋に水とスパイスと材料を火にかけ別のカレーを作っていきます。
こっちの鍋からは辛そうな香りが漂っています!


前半と後半でルーの配分を変えていたのですが、社員の皆さんは気づきましたか?

付け合わせの野菜もたくさん!
大量に切ったキュウリやトマト、ハムを一皿ずつ盛り付けていきます。
この作業が簡単そうにみえて実はかなり大変。
見たことのないサラダの量を二人掛かりで丁寧に仕上げていました。


夏野菜も焼いていきます!
トッピング用に夏野菜の準備をしているのは山岸さんと鬼塚さん。
話を聞くと、この夏野菜はカズマの畑で取れた新鮮な野菜たちとのことで驚きました!


この丸い生地は一体……?
見た目はチャパティのように見えますが、何かわからず聞いてみると、これは「マサラパパドを作るためのもの」とのこと。

「マサラパパド」って?
「マサラパパド」とは、インド料理屋さんの定番おつまみ。豆せんべいである「パパド」はウラドダルの粉を薄くのばして揚げたもので、マサラテイストのサラダを乗せた一品です。心地よいサクサク感と爽やかなマサラがよく合っておいしい!とても軽くて香ばしく、独特のサクサク感があります。軽くて食べやすく、チリペッパーを加えるとレモンのさわやかさとピリッとした刺激がさらに食欲を掻き立てますが、食べすぎると他の料理が入らなくなりますのでご注意が必要です。


ミャンマーカレー「チャッターアールヒン」の作り方を大公開!
ここで、食文化交流ということで、作り方が気になったのでミャンマー出身のウェイさんに聞いたところ丁寧に教えてくれたので紹介します!
〇料理の材料
・鶏肉
・じゃがいも
・にんにく
・玉ねぎ
・油
・塩
・うまみ調味料
・ターメリックパウダー
・チリパウダー
1. 最初、鶏肉を好みの大きさに切って ターメックパウダー、塩、うまみ調味料を加えてよく混ぜ、味を良くするために15分くらい置きます。
2. ジャガイモの皮をむいて、一口大に切って ターメックパウダー、塩、うまみ調味料を加えてよく混ぜます。(大きく切ると後で上手く調理できず、小さすぎると調理しすぎる可能性があるので注意してください。)
後は中まで火が通るまで少し炒めます。
3. タマネギとニンニクはペースト状になるまで潰して 油で 炒め、色を良くするためにチリパウダーを少し加えます。少し薄い金色になったら、鶏肉、ジャガイモ、少量の水を加えて 煮込みます。 ジャガイモと鶏肉が柔らかくなったら、カレー風味のマサラを少し加えて、おいしい香りが広がるまで数分間置いておきます。
★美味しいミャンマーのカレー「チャッターアールヒン」の完成です!

12:00 期待のお昼休み!果たして反応はいかに⁉
完成した料理をお皿に配り、食堂に社員が集まり始めました。
そしてチャイムが鳴って5分も経たないうちに長蛇の列が!

好きなものを食べられるバイキング方式。ナンとご飯を選べるよう用意をしていましたが、なんということでしょう!ナンが一瞬で完売!食べられなかったので残念です……。


カレーもすごい人気。日本カレーは2つ目の鍋に突入!
インドカレーもミャンマーカレーもおかわりがなくなる勢いでした!





今回のデザートはスイカと無花果、そして東工場の手作りシフォンケーキ!
なんとふわふわでしっとりしている5種類のシフォンケーキに加え、選べるクリームが3種類も!
何にするか迷っている人もいてカレーと同様食べ比べをして楽しんでいる様子が見られました!


実際に食べている人からは「美味しい!これお店の味だよ!」「お店出したら絶対に通う!」「こんなにおいしいのにタダでいいんですか⁉」というコメントもあり、お代わりに来た人の中には「もうないの⁉」とがっかりされている人もいました。


第2弾も大成功した「カズマ食堂」
前回からメンバーも増え、さらにパワーアップした「カズマ食堂」。
調理中だけでなく、食事中も会話が広がっている様子も見られ、交流が深まったひとときでした。
メンバーの皆さん、ありがとうございました!そして準備から片付けまでお疲れ様でした!
第3弾も楽しみにしています!


次回もお楽しみに!
COLUMN
SHOPPING

【限定5サイズ】アイボリー|多機能『eco-fine』|断熱|保温|UVカット|ミラー【フラワーGY】
【クラシカルな花柄/多機能】遮熱&保温など機能性をさらにアップしたサテン生地のプリントカーテン
6,730円(税込)~

【限定既製7サイズ】ディフェン|ブラウン|ボーダー厚地|超機能『eco-fine』遮熱|保温|UVカット|ミラー【BRD4000】
【厚地/多機能】遮熱&保温&UVカットなど、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン
7,348円(税込)~

【限定既製7サイズ】シェルド|シルバー|しわ加工レース|超機能『eco-fine』遮熱|保温|UVカット|ミラー【BRV4001】
【しわ加工レース/多機能】遮熱&保温など、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン
5,038円(税込)~

【限定既製7サイズ】ディフェン|ブルー|ボーダー厚地|超機能『eco-fine』遮熱|保温|UVカット|ミラー【BRD4000】
【厚地/多機能】遮熱&保温&UVカットなど、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン
7,348円(税込)~

【限定既製7サイズ】ディフェン|ローズ|ボーダー厚地|超機能『eco-fine』遮熱|保温|UVカット|ミラー【BRD4000】
【厚地/多機能】遮熱&保温&UVカットなど、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン
7,348円(税込)~