¥16,500(税込)以上のお買い上げで送料無料!

カーテンで冬の寒さ対策!断熱性の高いカーテンの選び方と設置方法

カーテンで冬の寒さ対策!断熱性の高いカーテンの選び方と設置方法

寒い冬、暖房器具をつけてもなかなか部屋が暖まらないなんて経験はありませんか?それは、窓から熱が逃げ出しているせいかもしれません。

実は、暖房器具で暖めた空気の約50%は、窓から外へ逃げ出してしまうと言われています。窓から熱が逃げるのを防ぐためには、窓をブロックする必要があります。

窓をブロックする方法はいくつかありますが、手軽にできる方法としては、カーテンやブラインドを閉める、窓に断熱シートを貼る、二重窓や三重窓にするなどがあります。

これらの方法を取り入れることで、お部屋を暖かく保ち、暖房器具の電気代を節約することができます。

冬のお部屋を快適に過ごすために、ぜひ窓をブロックする方法を取り入れてみてください。

魔法のような断熱カーテンで熱を逃さない

カーテンの素材を選びましょう

冬の寒さ対策として、カーテン選びは非常に重要です。しかし、種類が豊富でどのカーテンを選べば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。

冬の寒さ対策として、押さえておきたいのは、素材です。厚地のカーテンの方が、薄地のカーテンよりも断熱効果が高く、さらに、裏地は起毛しているカーテンだと、毛布のような暖かく柔らかい肌触りで、冬は部屋を暖かく保つ効果があります。つまり、厚地で裏起毛のカーテンは断熱効果がとても高いということです。

厚地のカーテンが断熱効果に優れている理由

厚手のカーテンは、薄手のカーテンよりも多くの繊維を含んでいます。繊維同士の間には隙間が生まれ、そこに空気層が形成されます。この空気層が、窓から室内への熱伝導と対流を抑制します。

遮光等級はできるだけ高いものを選びましょう

遮光等級の高いカーテンは、室内の熱を外に逃がさない効果に優れています。そのため、冬は暖房効率が向上し、電気代を節約できます。一般的に、遮光等級1級のカーテンは、遮光3級のカーテンと比べて約10%の冷暖房効率アップが期待できます。夜間の冷気は窓から侵入するため、遮光等級の高いカーテンで窓を覆うことで、室内温度を一定に保ち、朝まで暖かく快適な睡眠環境を作ることができます。特に、冬は朝晩の気温差が大きいため、寝室の断熱対策は重要です。

隙間なし!床から天井まで覆う完璧なサイズ

カーテンを窓枠よりも左右に10~15㎝程度長めに設置をすると、窓とカーテンの間に隙間が出来ないので、冷気が外から入ることを防げます。カーテンレールと壁の間に隙間がある場合は、隙間テープなどで塞ぎましょう。カーテンの裾がめくれるとそこから冷気が入り込むことで、室温が下がる可能性があるので、カーテンの裾にウェイトテープを縫い込むことで、隙間風を防御策となります。

ダークカラーで視覚も暖かく

熱吸収率は、光の波長によっても異なりますが、一般的にダークカラーは、光の吸収率が高く、反射率が低いです。そのため、部屋に入ってくる光を吸収し、熱に変換します。一方、ライトカラーは、光の吸収率が低く、反射率が高いため、熱に変換される光の量が少なく、部屋を暖かく感じにくくなります。色や素材によって異なりますが、一般的にはダークカラーの方が熱吸収率が高くなります。これらの数値から、ダークカラーはライトカラーに比べて約2倍の熱を吸収することが分かります。※生地表面の凹凸や光沢によっても、熱吸収率は変化します。

機能性カーテンで快適さをプラス

遮熱カーテンは熱を遮断する効果があります。熱を遮断するしくみはメーカーによって違いますが、繊維の中に金属を混ぜる方法や生地にアルミやステンレスなどをコーティングする方法が使われています。室内の温度調整をサポートするので、心地よい室内環境づくりはもちろん、冷暖房の効きをよくして節電効果を促すというメリットもあります。
カーテンをかけかえるだけで、家計にやさしいエコ空間にレベルアップできるんですね!

機能性カーテンの例としては、エコファインカーテンがあります。エコファインカーテンは、お菓子や冷凍食品の酸化防止用包装袋として使用されているアルミ蒸着フィルムを使用し、独自の高い技術でそれをスリットして編織した特殊な生地です。 そのため、アルミ本来がもつ断熱性や紫外線・赤外線機能と、糸本来がもつ、やわらかな質感や通気性が一体となった、これまでにない魅力を持ち合わせている高機能カーテンです。エコファインカーテンの機能として、UVカット機能や遮像機能が備っていますので、紫外線対策やプライバシーにも効果的です。

カーテンレールにもこだわる

厚地のカーテンは重量感があるので、レールが弱いとカーテンの開閉がしづらくなることが考えられます。重量感のあるカーテンでも対応できるようなカーテンレールをつけることをおすすめします。また、レースカーテンと組み合わせることで、さらに効果的に断熱が加納になりますよ。どちらも掛けられるようにダブルレールにすることをおすすめします。

さらなる寒さ対策

カーテンとレールのすき間には、カーテンレールを覆うように取り付けるトップカバーやカーテンボックスが効果的です。どちらも後付けができる商品があるので、賃貸住宅のすき間対策にもおススメ。DIYが得意な方は自作するのもいいですね。

レール上部がフラットになるので、小物やグリーンを飾る楽しみもプラスできます。

断熱性の高いおすすめカーテン3選

【無地レース/多機能】遮熱&保温など、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン

商品ページはこちら→https://tateyoko-kazuma.com/shopping/ecor-tierra

【無地の編みレース/多機能】遮熱&保温など、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン

商品ページはこちら→https://tateyoko-kazuma.com/shopping/ecor-acoor

【厚地/多機能】遮熱&保温&UVカットなど、1枚であらゆる機能をもつ高性能カーテン

商品ページはこちら→https://tateyoko-kazuma.com/shopping/ecor-defen

まとめ

カーテンで冬に寒さを防ぐ対策について、ご紹介しました。

厚地のカーテンで出来れば、裏起毛のついたカーテンをかけることで、防寒効果を上げることが出来ます。また、サイズは、オーバーサイズにすることで、隙間風を防ぐことができるでしょう。カラーは出来るだけ、ダークなものを選ぶことで、熱の吸収率を上げることができます。中には、断熱効果が高い機能が付いたカーテンがあるので、そちらを選ぶとさらに効果的です。

隙間テープやカーテンボックスを活用することで、最強の防寒対策により、快適な冬の時間をお過ごしください。

CONTACT

お気軽にお問い合わせください。